こんにちは。みはです。
先日わが家の長男が英検を初めて受けました!
結果は合格点に1点足らず不合格でした。
はっきり言って受かると思っていたので私もショックでした。
今回はどんな試験対策をして落ちたのか綴りたいと思います。
英検を受けようと思ったきっかけ
最初に英検を受けたいと長男が言ったのは小2の終わり頃。当時欲しいおもちゃがありそのおもちゃが2万円位したのでパパが英検準2級を受けて受かったら買ってあげる。といった事がきっかけです。そう言えば長男が諦めるとパパは思ったんですよね。
そして一応過去問をやらせてみたらこれでは受からないと私が思ったのでそのままその話はなくなりました。
それから小4になり同じクラスの子が英検を受けるという話を聞いて僕もやりたいとまた言い出しました。試しに過去問を一通り通してやってみたところ受かりそうだったので受けてみる事にしました。
試験対策でやったこと
・過去問を一通り2回分とリスニングだけ過去問1回分。
・ライティングは過去問の模範解答を写して練習2回。
・そして初めてなのでマークシートの塗り方も教えておきました。
・あとは毎日アプリで英語の本を1冊音読。とFrog and toad の書写。
本の音読は6歳から書写は小3から英検とは関係なく家庭学習としてずっとやっています。
試験当日の試験会場の様子
うちは本会場ではなく準会場で受けました。
準会場なら自宅から近くの英会話スクールなどで受検ができるし本会場より受検料も安くていいですよ。準会場の見つけ方は英検のホームページに載ってます。
うちから徒歩で行ける英会話スクールは英検3級までの受検しか受け入れてなかったり試験の時間が夜の8時からと遅かったりしました。
そこで自転車で行ける距離の英会話スクールに申し込みしました。
試験当日は私もその英会話スクールの中まで入らせてもらい親が一緒に待機して良い時間までいました。10人くらいの受検者がいましたがそれでいっぱいになってしまうくらいの広さの部屋でした。
英会話スクールなのでカラフルな絵が飾ってあったりニコニコした外国人の先生が受検のスタッフとしていてくれたので和やかな雰囲気で良かったです。
試験結果 不合格のスコア
reading 441/600
listening 432/600
writing 448/600
reading A2(準2級)
listening A1(3~4級)
Writing A2(準2級)
Common European Framework of Reference for Languages 言語能力の国際的な評価ガイドライン
敗因は何?
ずっとおうち英語をやってきていて英語で映画を見たりしてるのに一番リスニングがダメだったことに驚きました。
普段アプリで英語の本の音読をしてると前述しましたが長男は最初に音だけ聞いてその後音読という流れでやってるのですが音と一緒に目で文字を追い黙読もするべきだと感じました。
なぜなら長男はリスニングの内容は分かっても正しい答えがどれなのかぱっと読むことができなかったのだと思ったからです。
まとめ
今回は初めて長男が受けた英検について綴らせて頂きました。
英検なんて受けても受けなくてもいいと思っていたし実際英検のための勉強はそんなにさせなかった私でしたがいざ子どもが不合格になってみたら結構ショックで。そんな自分の感情にビックリしました。あまり子どもに期待は何事においてもしない方がいいのかもしれません。
これからは気を付けたいと思いました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント