【ずっと遊べる知育おもちゃ】2歳~小学生まで遊べます!

知育玩具・ゲーム

こんにちは。みはです。

みんさんは子どもに何かおもちゃを買ってあげようと考えた時せっかくなら遊びながら賢くなるであろう知育玩具を買いたいと考えませんか?更に子どもがその知育おもちゃを気に入って飽きずにずっと遊んでくれたらうれしいですよね?

今回はわが家の息子たちがずっと遊んでいる(4年半!)とってもおすすめな知育おもちゃをご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

ずっと遊べる知育おもちゃGakkenニューブロック

青のおもちゃ入れの上の作品は『変身する車』だそう。

このおもちゃは幼稚園や保育園にもあったりするようなので遊んだことがある子も多いのではないでしょうか?

うちは長男4歳次男2歳の時からこのおもちゃで遊んでいます

お試しで少量のニューブロックを買おうかとも思ったのですが何かの本で『積み木はたっぷり与える方が子どもの想像力が発揮されて良い』と読んだのでブロックもたっぷりあったほうが良いかなと思い思い切って大容量の1万円位するのを買いました。

といっても私たち親からのプレゼントではなく祖父母からの誕生日プレゼントとして買って頂きました。

ニューブロックの公式サイトを見るとうちが買ったものはなくリニューアルされているようです。

わが家が買ったのと値段が近いタイプのものは『たっぷりバラエティBox』税込み9350円で収納ボックス付き。

ニューブロックの良いところ

大きさ

ニューブロックは小さい子でも扱いやすい大きさなのが良いです。

小さいブロックだと赤ちゃんがいるおうちは赤ちゃんがブロックを口に入れてしまいそうで

危険なので上の子に遊ばせるのも躊躇しますよね?

遊び方がたくさんある

ニューブロックは一度作ったらおしまいではないのが良いです。

2歳で初めて遊んだ時の次男はニューブロックをただ横に長~くくっつけて並べて遊んでいました。

一方4歳の長男は立体的に自分の背丈くらいのビル?を作っていました。

それから二人とも幼稚園時代は自分が好きなものや感動したものなどをニューブロックで作って

表現するようになりました。例えば、恐竜、ロボット、鳥など。

また夏に花火をした時は花火をつくったりしていました。

今は小1と小3の2人ですが映画トランスフォーマーやスパイダーマンの『ごっこ遊び』をする時にニューブロックで敵などを作って遊んでいます。

ホントこんなに長く遊ぶとは思いませんでした(遊び続けて4年半!)

非認知能力がつくらしい

非認知能力ってこれからの時代を生きていくうえで大切な力だと言われていますよね。

Gakkenの公式サイトから引用させて頂くとこういう力のことです⇩

こんな力が全部あったらパーフェクトヒューマンですね

・物事をやり抜く力

・自己肯定感がある

・意欲、やる気がある

・集中力がある

・粘り強く諦めない

・ルールを守れる

・自制心がある

・まじめで勤勉

・目標を決めて計画を立てる

・問題を解決して前進できる

・リーダーシップがある

・協調性がある

・共感力がある

・楽天的でめげない

・失敗を糧にできる

・創造力がある

・工夫できる

Gakken学研ステイフルより

ニューブロックで心の赴くままに何か作り(大人に指示されずに自由に作るという事がポイント)それを親にみせたら「かっこいいね!」などと褒められることで自己肯定感が高まったり創造力、工夫する力、集中力などが付きそうですね。あと非認知能力じゃないけど空間認知能力も付きますね。

実際うちの長男は図形が得意です。

まとめ

今回はわが家の息子たちが4年半も遊び続けている知育おもちゃのニューブロックをご紹介させて頂きました。長く遊んでくれるだけでも嬉しいのに非認知能力や空間認知能力まで付いたら最高ですよね。積み木やパズルで遊ぶのが好きな子はニューブロックもきっと楽しく遊べると思うので機会があればお子さんに遊ばせてみて下さいね。

この記事が知育おもちゃを探している方の何か参考になりましたら幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました