くもんのおもちゃでうちの子が遊んだ時の正直な感想

知育玩具・ゲーム

こんにちは。みはです。

子どもにおもちゃを与える時、

遊びながら賢くなりそうな知育玩具を買ってあげたくなりませんか?

中でも公文のおもちゃはロングセラー商品が沢山あり

わが子に遊ばせてみたいと思いますよね。

今回はうちの子がくもんのおもちゃで遊んだ時の正直な感想を綴りたいと思います。

スポンサーリンク

くもんのおもちゃ 【1.5歳~】

磁石あいうえお盤

ひらがなが書かれた磁石のコマを、ひらがな50音が書かれている盤に並べていき、

くり返し遊ぶうちに、ひらがなの文字と並びが身につく。というおもちゃ。

盤の裏側、コマの裏側には50までの数字も書いてあります

うちの子に【磁石あいうえお盤】で最初に遊ばせようとしたのは2歳頃。

別の記事でも書いてますが文字に興味がなかった為か全く遊ばずに月日は流れ・・・

小学校に入ってから盤をテーブルに置いてひらがなを書く時に文字の確認のために使ったくらいしか活用できず。

【磁石あいうえお盤】で遊ぶ子は元々、文字に興味がある子なのでは?

と思います。そういう子がこのおもちゃで遊ぶとひらがな50音を楽しく覚えてくれそうです。

くもんのおもちゃ 【3歳~】

玉そろばん120

120までの数を玉をはじきながら声に出して数える「玉そろばん」です。 100を超える大きな数の感覚も身についていきます。

教育本に数や量の感覚を身につける事が大切だと書いてあったので5歳の時に購入。

一緒に玉をはじいて数を数えてみたものの子供の食いつきがいまいち。

そのうち、部屋のオブジェと化しました。

しかし、小学校に入ってから計算問題を解く時に活躍!

学校で使った計算ブロックより理解し易いと思います。

くもんのジグソーパズルSTEP4たんけん動物の世界

STEP0(1歳~)からあり、STEP4,5は3歳~。STEP6,7は3.5歳~。

このSTEP4は、54ピースのパズルから、88ピースのパズルまで、合計3枚のジグソーパズルがセットされています。

5歳頃に購入。パズルが好きな子だけどパパのヘルプがないと完成できず。

そのまま長いこと箱に仕舞われたジグソーパズル。

小学生になり色々な動物に興味が出てきた時にこちらのパズルを1人で完成させ

箱に載っているこのジグソーパズルに登場する動物のプロフィールを読んで知識を深めてました。

スタディめざまし

針の色と同じ色の数字を読むだけで、正しい時計の読み方がわかる目覚まし時計です。時計のおもちゃではありません。もし、時計の読み方の練習用としてほしいという方は

針を自分で回して時計の読み方を練習する「時計のおもちゃ」【NEWくるくるレッスン】が良いと思います。

教育本を参考に5歳頃に購入。1分刻みで数字が時計に書いてあり、色分けもされていて、すごく分かりやすい!

が、うちの子はそんなに食いつかず。扱いが雑だったのか半年で壊れました。しかし小学校に上がり時計の勉強が始まった時に全くつまずかないで理解できていたので、これはスタディめざましが壊れてもネジをクルクル回して短針、長針の動きを見ながら遊んだのが良かったのかなと思っています。

くもんのおもちゃ【5歳~】

はじめての分数パズル

ピースを組み合わせて「1」を作るパズルです。分数パズル遊びをしながら、感覚的に分数の考えかたを身につけることができます。

算数は感覚で覚える事が大切だと聞いたので遊びながらその感覚が身につくと良いなぁと思い5歳頃購入。

付属のガイドブックには遊び方が載っていますが、うちの子はピザに見立ててごっこ遊びをしたりするのが好きでした。その時に親が「これは4分の1だね」とか「数字が大きくなる方がピザの一切れが小さくなるね」とか声を掛けてあげるのが大切だと思います。

(でも疲れていると勝手に遊ばせておくだけ)

学校で分数の勉強をするこれからも役立ちそうなおもちゃです。

まとめ

今回はわが家がくもんのおもちゃで遊んだ時の感想を綴りました。

・くもんのおもちゃは持っていて損はない。(ものが多い)

・子供が文字や数字などに興味があれば遊んでいるうちに学べる。

・その時遊ばなくても取っておけば興味が出てきた時に役立つ。

・親がどれだけくもんのおもちゃを子供と使いこなせるかが大切(他の知育玩具でも言える)

以上がわが家の感想です。

くもんのおもちゃに興味がある方の何か参考になれば嬉しいです。

お読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました